ベネズエラの現状を反映していない時事通信の報道
ベネズエラの現状を反映していない時事通信の報道
これまでも、時事通信のベネズエラ報道は、マドゥーロ政権には正当性がなく、グアイドー氏を暫定大統領、国会議長とみる立場から、ベネズエラの現状をあるがままに見るのではなく、あってほしいという希望から見る傾向がありました。
8月31日、マドゥーロ大統領は、大統領令で110人の反政府右派グループ(23名の国会議員、4名の補欠議員を含む)に、和解と国民の対話を図るためとして、恩赦を与えました。この事実を時事通信は、次のように配信しました。
| 固定リンク
「ベネズエラ分室」カテゴリの記事
- ベネズエラの国会議員選挙結果をどう見るか(2020.12.15)
- グアイドーの存在価値ガタ落ち(2020.09.14)
- 日に日に孤立深まるグアイドー氏(2020.09.04)
- ベネズエラの現状を反映していない時事通信の報道(2020.09.03)
- 野蛮な米国のベネズエラ向け石油輸送タンカーの拿捕(2020.08.26)