キューバ共産党第5回大会について
4月16日からキューバ共産党第6回党大会が開催されますが、14年前の前回大会で何が話し合われ、何が今後の課題とされたのか、現在、次回大会の準備の中で、キューバでも問題とされています。それについて、14年前の拙稿がお役に立てばと思います。14年前の論文ですが、基本的には、現在も同じ見解です。
なお、前回の「続 カーターの良心」の冒頭部分が逆の意味になっていました。下記の通り訂正します。
カーター元米国大統領のキューバ報告が発表された。キューバ訪問については、本ブログで4月1日に書いておいた。その中で、前回書いていないが、報告にある主要なものを簡単に紹介しておきたい。
| 固定リンク
「国内政治」カテゴリの記事
- ドキュメンタリー映画、『自由キューバ万歳―ラップは戦争だ―』(2018.09.03)
- ラウルの国会での演説(2015.07.16)
- 少しずつ、しかし、休むことなく進むキューバの改革(2013.11.11)
- キューバとキューバ人についての13の「一般に信じられている真実」(2013.11.03)
- キューバ、家電持ち込みに心配は不要!(2013.01.17)